top of page

「昔の取手の思い出」               

匿名希望さん(男性)

40年くらい前から井野団地に住んでる。

おかって(台所)の仕事、家事をやるのが好きだね。

 

昔は周りが畑だったけどね。

東口の広場がなかった頃、駅前に映画館が2軒あった。

バラックみたいに小さなお店がいっぱいあったよ。

 

井野団地にも魚屋さん、肉屋さん、パーマ屋さん、蕎麦屋さん、米屋さん、パン屋さん、薬局も沢山あった。

 

電車は内装も外装もまだ木製だった。

朝になると農家の人、10人くらいがカゴを背負って野菜を上野の方へ売りに行っていた。

 

利根川も前は釣りができたんだよ。

ヘラブナとかウナギとかナマズ釣ったり。

 

昔は電車の本数が少なくて、夜遅く帰って寝過ごして藤代まで行っちゃったら、タクシーで帰って来たりしてたね。

bottom of page